公的補助について

1.聴力の状態により身体障害者の申請を行うことが可能です。   

  該当する聴力の方は、複数回の聴力検査を行い、確認された後に医師からその旨の説明があると思われます。その後、居住する市町村の
福祉関係窓口に相談されることをお勧め致します。

2.身体障害者認定をされた場合、各自治体にて決められた額の購入補助を受け取ることが出来ます。 

3.補聴器を購入された場合、その費用は書類が備われば医療費控除の対象となります。





2018年度より
補聴器購入が医療費控除の対象になりました。

  補聴器を必要とする主な場面が、医師等による診断や治療を受けるために直接必要である場合、医療費控除の対象になります。
   (つまり、実質多くの場合が適応になると思われます。)

  控除を受けるためには、補聴器相談医資格を持った医師により「補聴器適合に関する診療情報提供書(2018)」が作成される必要があります。


  補聴器購入の前に、一度耳鼻咽喉科にてご相談されることをお勧め致します。