医療助手兼事務職員の募集について
平成20年6月に開業し17年を過ぎました耳鼻咽喉科の診療所です。H26年11月に小田原市鴨宮から現在の中里の診療所に移転をして新たなスタートを切っています。
私たちと一緒に明るく・楽しく・生き生きと働いて下さる優しい方を随時募集しております。お仕事の内容は順を追って丁寧にお教え致しております。



はじめて働くクリニック・・・期待と不安でいっぱいですよね。
いったいどんな医院なんだろう、受付の人は笑顔で接してくれるのかな、院長先生は優しいのかな、スタッフはイキイキ働いているのかな?
そんな疑問や不安は実際に自分の目と肌で感じることでしか解決しません!
当院では医院見学会を適宜開催しております。
みなさんのお働きになる場所の候補の1つとして、ぜひ1度、ゆげ耳鼻咽喉科にも見学しにいらしてください!
見学会の流れ(所要時間約30ー60分程度)
◆クリニックについての説明
◆診療現場見学
◆先輩スタッフとの意見交換
- お申し込み方法
随時お電話でお申し込みください♪
(採用担当者:神谷・本多)
0465-27-3325(平日9時~18時)



院長からのメッセージ
このページをご覧頂きましてありがとう御座います。
物事に前向きで、優しさとやる気のある、働き者のあなた。チームワークを大切にできる 人に思いやりをもって接することができるあなた。
是非我々と一緒に働き、共に成長して行きませんか?
同じ思いを持って集まった仲間達とだったら、安心して仕事が出来ると思います。また皆さんも、これからの仕事を通じて女性として今よりさらにレベルアップができると思います。
知識や技術的な不安があっても、全く問題ありません。是非お気軽に御連絡下さいね。見学や面接でお待ちしております。
院長:弓削 勇<採用担当者より>
ココまでお読み頂きましてありがとう御座いました。
ゆげ耳鼻咽喉科は経験よりも気持ちを重視しております。新卒の方はもちろん、結婚、出産、子育ての後ブランクがある方、医療機関は初めてという方、資格はもっているけれど働いたことはない方、などそれぞれの状況に応じた研修システムも経験とともに蓄積されており、安心してお仕事を開始することが出来ます。
募集は常に行っております!是非お気軽に電話またはメールにて御連絡下さい。皆様と一緒にお仕事が出来る日楽しみにお待ちしております。

さて、お時間が許されるならもう少し読み進んで頂いても宜しいでしょうか?
あなたがこれから”ゆげ耳鼻咽喉科”にて働くことによって自然に得ることができると思われる事柄を下に簡単にリストアップしてみますね。。。
1.日々の患者さん方々との関わりを通して、思いやりをもって人と接することの喜び、社会と関わることのやりがいと大切さを知ることが出来ます。
2.院長は看護学校でも授業を担当していますので、医療や衛生・看護の基本的知識について一緒に勉強することが出来ます。お仕事としてだけではなく、これからのあなたの生活の全体についても生かすことが出来る豊かな知識・経験を得られます。
3.チームワークの大切さとチームで働くことの喜びを知り、他の職員と一同、これからも更に成長していくことが出来ます。
4.受付業務を通じて医療事務の基礎知識を覚えることが出来ます。また、実際の業務ではポイントを把握して、あなたの物事の処理能力を更に向上させることができます。
5.最新の電子機器に触れることとなり、パソコン関連機器の知識が自然に身につきます。
6.社会と医療がどのように関わっているかを知ることになり、世の中への新しい目を開くことができます。
7.しばらくしてあなたの後に入ってこられる新人さんを教育・指導することによって、人を教育するコツを知り、その人の成長によって大きな喜びを得られます。
8.業務としてお掃除を手伝う事により、効率的な掃除方法・整理整頓方法が自然に身につきます。
等々、ココには書ききれない、新しい刺激・喜びがもうそこまであなたをお待ちしています。
あなたは当院で思いやりをもって真摯に患者さんに接し、楽しくイキイキと軽快に共に働く日々過ごすだけで、上のような経験と単なる仕事としてだけではない一生使える技能を少しずつ自然に身につけることが出来ると期待されているのです。。
高齢者擬似体験研修会での1コマ
ご高齢の患者様の立場に立ったより良い応対方法を、我々の視力・聴覚・触覚を老化させた擬似体験を通じてて学びました。白内障眼鏡に耳栓、手袋を3重にして受付申請をしたり、院内を歩いてみたりしました。
。

募集要項
勤務内容:
医療助手、医療事務
業務等
勤務内容の詳細:
医療助手:
診察の介助等、医療機器の洗浄・消毒・配置、院内外の整理整頓等
受付業務:
患者様情報の電子カルテへの入力、電話対応、会計業務、レセプト業務等
必要とされる資格:
年齢不問、未経験者大歓迎 (パソコン入力が可能な方)
1日4時間程度~、週2,3回からのシフト勤務
週2回程度、土曜日月2回程度ご勤務可能な方
ご勤務予定時間:
午前 9:00~13:00頃 午後 15:00~19:30頃
土曜日 9:00~15:00頃
水、日、祝日定休
(診察内容により多少前後し、混雑時期には御勤務終了時間が19時半を超えることがあります。)
待遇:
時給 午後 1245円~1300円
午前・土曜 1245円~1300円
交通費規定支給、医師国保加入可能、昇給、各種手当あり、制服貸与
お仕事の内容については、あなたの到達度に合わせて段階を追って書類やビデオ、マナーセミナー等色々な手段を通して情報提供致しておりますので、ご経験の無い方でも安心してお問い合わせ下さい。
随時募集を致しております。当診療所・採用担当者まで直接ご連絡頂くか、写真付きの履歴書を直接診療所までお送り下さいませ。
-

はじめて働くクリニック・・・期待と不安でいっぱいですよね。
いったいどんな医院なんだろう、受付の人は笑顔で接してくれるのかな、院長先生は優しいのかな、スタッフはイキイキ働いているのかな?
そんな疑問や不安は実際に自分の目と肌で感じることでしか解決しません!
当院では医院見学会を適宜開催しております。
みなさんのお働きになる場所の候補の1つとして、ぜひ1度、ゆげ耳鼻咽喉科にも見学しにいらしてください!見学会の流れ(所要時間約30-60分程度)
◆クリニックについての説明
◆診療現場見学
◆先輩スタッフとの意見交換- お申し込み方法
随時お電話でお申し込みください♪
(採用担当者:神谷・本多)
0465-27-3325(平日9時~18時)
- お申し込み方法

医院外観
職員募集・研修用についての詳しい説明専用HPはこちらへ
職員募集・研修用 説明専門サイト