ゆげ耳鼻咽喉科 |鴨宮 耳鼻科 小田原 アレルギー性鼻炎 中耳炎 

TEL.0465-27-3325

 

〒250-0872 神奈川県小田原市中里72-1
★★★初診の方もご予約可能です★★★
web順番予約: http://yuge.atat.jp/

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ご挨拶
    • 院長紹介
    • 業績
  • 治療方針
    • 耳鼻咽喉科とは
  • 耳鼻科の症状
  • 受診方法
    • 再診予約
  • 診療案内
    • 連携医療機関
  • 医療相談
    • アレルギー性鼻炎
    • Bスポット療法について
    • インフルエンザウイルス
    • インフルエンザ予防接種について
    • 睡眠無呼吸症候群の検査とCPAP療法について
    • 睡眠無呼吸症候群の基礎知識
    • 睡眠無呼吸症候群の検査と治療
    • 睡眠無呼吸症候群の合併症
    • CPAP療法の積極的離脱と減量方法
  • アクセス等
    • 駐車場
    • 医院写真
    • お忘れ物
    • サイトマップ
    • リンク
  • 職員募集・研修
    • 当院でのお仕事
    • 職員研修
    • 関連書類
  • 説明動画
  • 遠隔診療
  • テレビ大阪
トップ
›
20分検査

20分検査

 当院では20分で結果が分かるアレルギー検査を開始致しました。

 指先から血液を数滴程度取るのみの簡単な検査です。

 特に検査時の痛みが極めて少ないため、1歳児のお子様から、採血が苦手方まで幅広く検査することが可能となりました。
(実際の検査で泣くお子様がほとんどおられません!)

 また、従来の様に1週間後に再度受診する必要が無くなり、時間もより有効にお使いいただく事が可能となりました。

 詳細はこのままこちらをクリックの上、ご確認下さいませ。



順番予約と舌下免疫、B spot療法

★★順番予約はこちら
(受付時間内のみ稼動しております)
初診の方もご予約可能です。


※医院の開門と直接受付は午前は8時45分~、午後は14時45分~となります。※

■■隣接店舗さん(自動販売の馬肉屋さん)前の駐車場もご利用可能となり、より便利になりました。■■

★★新型コロナウィルスワクチン予防接種を1月16日より再開しております。★★
予約のお電話はこちら: 050-5526-1151
パソコンやスマホの方はこちら

★2023年春の花粉飛散予測★
 2023年の花粉飛散量は関東甲信地方では非常に多く飛ぶと見込まれています。例年比で2倍、昨年比では2.1倍の飛散量となると予想されています。(日本気象協会花粉飛散予測第2報より)
 スギ花粉飛散ピークは例年2月下旬から3月下旬の1ヶ月間です。
 ヒノキ花粉飛散ピークは例年4月上旬から中旬です。

 ★★2023年は2月5日頃までにあらかじめ受診されることをお勧め致します。★★

◆例年のスギ花粉飛散は2月10日頃からと予測されています。
スギ花粉に対しての舌下免役療法の新規開始は12月10日頃から5月10日頃まで中断となります。
スギ花粉症にお悩みの方は舌下免疫療法による治療をお勧め致します。◆

●6歳以上の方に舌下免疫療法を施行しております●
 詳細はサテライトページをご覧下さいませ。

 舌下免疫療法はスギ花粉症等に対する舌下投与による減感作療法(アレルゲン免疫療法)です。
 安定期となると月1回の受診となり、薬剤料を含め 2500円/月 程度のご負担です。

★ インフルエンザワクチン接種は終了致しました。★

●●発熱外来を行っておりますが、診察可能人数を超えた場合には予告なく受付を終了させて頂く事があります。●●
どうぞ、ご理解頂ければ幸いです。

★★抗原検査・PCR検査にて新型コロナウイルス感染が確定された方は、 ★★こちらをご確認いただき、神奈川県へ登録をお願い致します。★★


  今すぐお友達登録ができます。

登録用URL https://lin.ee/hVNSTee 
検索用ID  @449wthea

★10日以内に37.5度以上の発熱・咳・強いだるさ・においや味覚の低下等を認めた方は、医院に入る前に受付へお声かけ下さいませ。★
お車や入り口の外で診察させて頂く事があります。
お寒いところ誠に申し訳ございませんが、感染予防の為にご協力をお願い申し上げます。

★37.5度以上の発熱を4日以上認める場合には、まずこちらへご連絡下さいませ。★

★新型コロナウイルス自宅療養のしおりはこちら。★

★ Home care guidebook for the people tested COVID-19 positive is HERE! ★

★新型冠状病毒感染症 自家 · 住宿疗养指引 在这里.★


●B spot療法を行っております。●


★"こどものびょうきとじびいんこうか"の説明HPはこちら★


医療法人社団三昧耶会 ゆげ耳鼻咽喉科
当院は発熱診療等医療機関です。
▲当院は神奈川県外国人患者受入拠点医療機関です。▲
当院は東京オリンピック・パラリンピック競技大会神奈川県指定協力医療機関でした。
■当院はオンライン資格確認を行う態勢を有しており、受診された方の受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な医療情報を取得・活用して診療を行っております。■

インフル予防接種、新型コロナウイルス、舌下免疫療法

★★インフルエンザワクチン接種は終了いたしました。


インフルエンザワクチンの詳細はこちら


★★予防接種用問診票はこちらです。


 
★新型コロナウイルス感染症についてはこちら★

●舌下免疫療法を施行しております。
詳細はサテライトページをご覧下さい。

舌下免疫療法はスギ花粉症に対する舌下投与による減感作療法(アレルゲン免疫療法)です。
 
★H27/2/21放送分 テレビ大阪 
情報提供番組 ”たかじん NO マネー BLACK” にて 舌下免疫療法 について情報提供・指導致しました。★

移転と駐車場情報

★以前鴨宮駅北口にて診察しておりました。★  診察日時、電話番号、予約アドレス等は同じです。
 駐車場詳細はこちらをクリック
 ダイナシティウエスト北側駐車場に面した場所で、旧シャトレーゼ(現在整骨院)・いがらし胃腸科内科クリニックの少し山側の並びで、1階にて診察致しております。
★耳鼻科地図★


  今すぐお友達登録ができます。

登録用URL https://lin.ee/hVNSTee 
検索用ID:@449wthea

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
     
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

舌下免疫療法説明サテライトページ

こどものびょうきとじびいんこうかサテライトページ

補聴器についてのサテライトページ

お耳についてのサテライトページ

睡眠時無呼吸症候群のサテライトページ

職員募集・研修についてのサテライトページ

インフルエンザ予防接種のサテライトページ

サブメニュー

ご挨拶|治療方針|受診方法|診療案内|医療相談|アクセス等|職員募集・研修|説明動画

〒250-0872 小田原市中里72-1 鴨宮 耳鼻科 小田原 花粉症 中耳炎 耳鼻科専門医 
Copyright: 医療法人社団三昧耶会 ゆげ耳鼻咽喉科, All rights reserved, tel:0465-27-3325
fhttp://www.yugejibika.com/zekka/

ログイン