耳硬化症 難聴と耳鳴が両側性に起こる 初期は周囲が騒がしいと逆に良く聞こえることあり 骨迷路に骨新生・骨吸収が起こり海面様変化を生じる 前庭窓前部に好発 アブミ骨輪状靭帯に波及するとアブミ骨底が固着し伝音難聴 進行すると蝸牛骨軸に病変が生じる 神経節の退行変性から感音成分の低下を生じる 聴力検査 低音部気導聴力低下主体の伝音難聴 骨導値が2000Hz付近で閾値上昇を認めることあり 治療 アブミ骨手術