慢性化膿性中耳炎

急性中耳炎発症後3ヶ月経て耳漏が持続する場合、慢性化と考える

症状
 難聴、鼓膜穿孔、耳漏

単純性化膿性中耳炎と真珠腫性中耳炎の二つに大別

単純性化膿性中耳炎
 鼓膜緊張部に穿孔があるが、生命の危険はない

真珠腫性中耳炎
 弛緩部または緊張部に穿孔があり、時に急性増悪を生じる
 頭蓋内合併症生じ、生命に危険を生じることあり

慢性化する中耳炎の原因
 重症中耳炎の既往
 含気蜂巣の発育不良
 鼻咽腔・副鼻腔等の慢性炎症の存在
 混合感染や薬剤抵抗性の細菌感染
 免疫不全などの抵抗力の低下 
            
鼓膜穿孔部位や大きさは様々
鼓室粘膜は肉芽様肥厚、細胞浸潤を認める
粘膜上皮が欠損することあり
外耳道上皮が鼓室に向かって侵入し、真珠腫を形成しうる
 真珠腫は増大するにつれ鼓室周辺の骨壁を破壊しうる





真珠腫性中耳炎
 表皮芽が胎生期に迷入し生じるとされる
 先天性のものと、鼓室内圧の低下により鼓膜弛緩部が
    内陥し落屑表皮が集積して生じる後天性のものがある
 1次性真珠腫
  鼓膜穿孔と関係のないもの
 2次性真珠腫
  鼓膜穿孔が生じた後に外耳道表皮が中耳腔内へ侵入し、
    落屑上皮が蓄積し生じたもの
 骨破壊により様々な合併症が生じる可能性あり
  中耳腔周囲には顔面神経や外側半規管が存在、
    天蓋から頭蓋内へ接している
 症状
  耳漏、難聴、耳痛、めまい、その他神経症状
  耳漏は漿液性・粘液性・膿性・血性であることも
  細菌感染を伴う場合、悪臭を生じる
 鼓膜穿孔は鼓膜の様々な場所に生じ、穿孔縁は瘢痕化し肉芽を伴う
 残存部位も癒着や石灰化を生じることがある
 鼓室粘膜は充血し肉芽が発生しうる
 聴力低下は多くは伝音障害型
  穿孔縁が拡大するにつれ40dB程度まで増悪する
  鼓室内に瘢痕・癒着
  耳小骨運動障害が生じると50~60dB程度へ進行
 感音難聴伴う混合性障害を認めることあり
 耳痛はポリープ・肉芽により耳漏排出障害が生じて起こる
 頭痛は、病状が進行し硬膜や静脈洞まで炎症が波及すると感じる
 外側半規管骨包が破壊され瘻孔を生じた場合、めまいを生じる
 膜迷路に炎症が波及した場合、めまいを生じる
 神経障害
  鼓索神経が障害され味覚障害を生じることがある
  顔面神経が障害された場合、顔面神経麻痺を生じる




 治療
  保存的治療と手術的治療に分類
  保存的治療
   関連する鼻腔や副鼻腔、咽頭の炎症を改善
   局所の状態を・清拭吸引したり洗浄をする
   薬液を穿孔部位より点耳、肉芽状ポリープを除去
  手術的治療
   病変が鼓室周囲に波及している場合、骨病変を伴う場合行う
   乳様突起の削開を行う乳様突起削開術
   鼓室・乳突洞・乳突蜂巣内病変除去し、
      炎症消失する中耳根本術が古典的に行われていた
   現在は聴力を回復温存させる鼓室形成術を行う
    鼓室形成術
     緊張部の穿孔のみを塞ぐ鼓膜形成術
     耳小骨の伝音再建を行う耳小骨形成術
     蝸牛窓を遮蔽することで聴力改善を望む小鼓室形成術
     外側半規管に開窓して音圧差を作る内耳開窓術等