両側性聴皮質・聴放線損傷 時期の異なる2回の脳出血や脳梗塞で生じる その他、小児のヘルペス脳炎にて生じる 重度の聴覚障害あり 聴覚失認或いは皮質聾という 聴覚障害の特徴 純音可聴閾値は正常または軽度上昇のみ 語音明瞭度が10%程度に低下 聴覚理解は単語・文ともに10%程度に低下 会話理解は不可能 環境認知困難、視覚的補助にて理解促進 音楽認知低下 方向感認知では時間差・音圧差も判別困難 ほとんどの聴覚機能が失われる 音の強弱の区別は可能 口話と残存聴力を利用して訓練する